こんにちは!
シングルマザーのカレンです。
息子《マサムネ》の休校が続き最近だんだんと、ご飯を3食作るのがめんどくさくなってきてしまいました。
ちなみに普段カレンは1日2食、息子《マサムネ》は1日3,5食なので給食がない分余計にめんどくさい。
そこで、手抜きをしてやろうと企み作戦を企てました!!!
カレー作り
↑写真撮り忘れました……
マサムネは料理が好きなので、一緒にカレーを作ります。
手伝ってくれるおかげで、母とても助かっています。
さすがにまだ包丁はやらせていませんが本人は、
早く僕専用の包丁を買って、一緒に料理したいなぁ~。
とのこと。
やらせてあげてもいいんだけど、まだまだ心配だしそれ買うの母ですよね?
カレンもそろそろ、ちゃんとした新しい包丁が欲しいんですよね。
(ちなみに今は100円ショップで買った200円の包丁を使用しています。)
頑張って仕事せねば。息子の物欲に全く追いつけません。
それはさておき、料理の面倒なところは大体息子がやってくれて、、カレー完成!!!
よーし!息子もカレー大好きだし、これでしばらく楽が出来る!
まさかの展開
と思っていたら……。
まさかの展開に。
2日も持ちませんでした……。
2人ですよ???
毎回思うけど、そんなものなんですか?
みんな3日4日間ずっとカレーだよ~とか言ってるけど、それは幻デスカ???
鍋が小さいんでしょうか?
それでも、カレーひと箱分は作っているんですが……。
2箱分とかみんな作っているのかなぁ?
なぞは深まるばかりです。。
誰か教えてください……切実です。
出前という手もあり
最近大きく普及し始めたデリバリー・テイクアウト業界。
たくさんの店舗が導入し始めましたよね。
街を歩いていると、数秒ごとにデリバリーの方とすれ違うほど。
「料理がめんどくさくなてしまった!」
そんな時はたまに利用するのも手。
うちのマサムネはデリバリーが大好きです。
子供向けのセットを置いている店舗も多いので、「もうダメ~」って時にはたまにの贅沢だと思って利用してみては?
ちなみにカレンはどうしても動きたくないときなどは利用してしまいます。
ちょっと高いけど、作らなくていいし美味しいし後かたずけも楽ちん。
風邪を引いてしまった時なんかは本当に重宝しますよね。
カレンは普段週1回、手抜きの日という日を作っています。
その日があるだけで、全然心の余裕が変わってきます。
是非、普段頑張っている皆さん、やってみてください!
まとめ
そんなこんなでわたしの、なまけもの料理は1.5日で終了しました。
それだけ頂けただけでも感謝しなきゃいけないなと思います。
普段から料理好きの息子も手伝ってくれているわけですし、少々贅沢な悩みだったのかもしれません。
また、普段通りにお料理を頑張りたいと思います。
ちなみに何かで聞いたんですが、料理の音は子供の学習意欲がアップする音らしいですよ!
うちの息子には効かないみたいですが。
とにもかくにも、手抜き時間をありがとう!
頑張りすぎず、ゆる~く程よ~く手抜きしていきましょうね!
↓料理に関する関連記事です、よかったら併せて読んでみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
いつもスターや読者登録にパワーをもらっています。
ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いします(o^―^o)